fc2ブログ

タイトル画像

メロンパンはしっとり派 フジパンの「生めろんぱん」

2023.03.28(17:56) 3212



スーパーでお買い物をしていたら「生めろんぱん」の文字が目に入り

もしかして♪

と期待して思わずカゴへ(⁠^⁠^⁠)


私は絶対メロンパンはしっとり派。

サクサクしていてグラニュー糖がまぶしてあるようなメロンパンはメロンパンじゃないくらいに。

(私がパン教室で作っていたメロンパンも実はサクサクのクッキー生地だったのですが···)

でもサクサク派に押されて消滅しつつあり本当に悲しい。

以前は近所のスーパーにあった木村屋總本店の「こだわりメロンパン」だけがしっとりさと控えめな甘さ、そして中にクリームなんて余計なものは入れないシンプルなところが昔懐かしメロンパンに近くて見つけると買っていたのですが

最近全然置いてくれなくなったと思ったらなんと製造終了してしまったみたい.⁠·⁠´⁠¯⁠`⁠(⁠>⁠▂⁠<⁠)⁠´⁠¯⁠`⁠·⁠.

やっぱりサクサク派に勝てなかったか···

本当にがっかり。

で、こちらに期待。

20230328170736050.jpg

20230328170739299.jpg

20230328170737a4b.jpg
中に何も入っていない、それが大事。
まずそこは合格(⁠^⁠^⁠)


表面がしっとりで期待すると中に甘いクリームとか入っていてガックリということがよくある。


さて、お味は?


えーっと、メロンパンの味はないです···

でもなんとなく脳がメロンパンの味と錯覚する感じ。

生地と皮に生クリームを練り込んだとあるように

そこが「生」めろんぱんなのかもしれません。

しっとりとした皮も「生」ということかもしれません。

私の求めるものとは違いますが「しっとり」&「中に余計なものを入れていない」ことではいいところまでいっています。

もうあの遠い昔の味の記憶も消えつつあります。

実はその頃でもそんなに食べていたわけではないと思うのですが

メロンパンといえば、というイメージとして残っていて

どうしてもそのメロンパンの面影を追いかけてしまうのです。

黄色くて厚めのしっとりした皮、メロンのような風味。

歯の裏にくっつくのが欠点だけどそれすらも出会えたらきっと嬉しい。

コレコレ!って(⁠^⁠^⁠)

この「生めろんぱん」も歯の裏にくっつくタイプ(⁠^⁠^⁠)


もう日本中どこにもあのメロンパンを売っているお店はないのかな。

当時のパンのレシピ残っていないのかしら?

もう記憶もあやふやですが個包装ではなかったから母がパン屋さんかデパートのベーカリーで買ってきてたと思うんですよね。

昔のパン屋さんなら作っていたと思うのですが。


ヤマザキでもフジでもキムラヤでも第一でもいいからどこかで

これでしょ?って言って出してくださらないかなー。





GREEN TEA


タイトル画像

月桂樹の花が咲きました

2023.03.28(01:01) 3211



7年ほど前に植えた月桂樹が小さなかわいい花を咲かせました。

20230328004002a3d.jpg


葉っぱの「栄光」とか「勝利」という花言葉と違って

花の方の花言葉は「裏切り」とか「不信」なんてつけられているようです。

キリストを裏切ったユダが黄色い服を着ていたから 

黄色=裏切りの色、とされてしまったとか。

春の黄色いお花、大好きですよ。

タンポポ、ミモザ、水仙、プリムラ、フリージア、パンジー、ビオラ···

たくさんありますよね。

他の花の花言葉は黄色でも良いものが多いのに月桂樹の花はかわいそう。

いつも葉っぱを使わせてくれてありがとう。









GREEN TEA


タイトル画像

結婚記念日に

2023.03.23(19:12) 3210



日にちが前後してしまいましたが

実はお彼岸のお墓参りで浅草に行った(お彼岸の浅草と「龍昇亭西むら」)19日、

車で先に帰ったパパが伊勢丹のデパ地下で夕食は調達したから、と私が用意をしなくていいように連絡をくれていたのですが気づかず早々と帰ってきてお買い物に行くところでした。

冷蔵庫を見たら何やら色々入っているし、パンやらケーキらしき箱も。

えっ、もしかしてもしかして覚えてた?

そう、その日は私達の結婚記念日でした。

そして夜、パパが全て用意してくれました。

シャンパンを開けて乾杯。

お兄ちゃんに「今日、結婚記念日なんで」と

今までそんなこと口にしたこともなかったのに。

今頃私の存在の大きさに気づいたか?(⁠^⁠^⁠)

もうお互いに先が長くない気がしてきた^⁠_⁠^

ローストビーフにハーブが香るロールチキン、生ハムの入ったサラダ、全粒粉のパン2種(レーズンとクルミの入ったものと白黒セサミのもの)、それとスープだったかな?他に何だったかな?写真が撮れなくて···

そして食後にケーキはうまく切れないからお願いと言われて

202303231907516ce.jpg
新宿高野のケーキ。


ちょっと崩れてしまっていましたが、苺とキウイとマンゴーの薔薇が飾られたケーキ。

甘みあっさりで美味しかったです♪

そういえば去年もケーキを買ってきてくれたっけ。

そしてこの日に頂いたもの全てがとっても美味しかったです。

パパありがとうm(_ _)m

最後まで共に生きましょう、なんて。





GREEN TEA


タイトル画像

神田川の桜

2023.03.21(18:11) 3209



例年より早いと聞いていたので神田川の桜を見に行ってきました。

やっぱりまだちょっと早かったみたい。

それに川の片側の桜はかなり剪定されたようで寂しくなっていました!

20230321174955349.jpg

202303211749534c6.jpg

20230321174952da8.jpg

20230321174956dfe.jpg

202303211749516c4.jpg

20230321174958e45.jpg

20230321180315c47.jpg


なんかちょっと残念な感じですけど宴会も復活していました。

ちなみに過去の満開記事を。

こちら→桜 満開♪





GREEN TEA


タイトル画像

「空から降る一億の星」の記事に動画を追加しました。

2023.03.20(00:15) 3208



木村拓哉さんと明石家さんまさんW主演

「空から降る一億の星」の記事に劇中で使われているエルヴィス·コステロと吉俣良さんの動画を追加しました。

こちら→「空から降る一億の星」

また、その中の記事から飛ぶ過去記事にも坂本九さん、エルヴィス·コステロ、吉俣良さんの動画を追加しました。

よろしかったらまた見てくださいね。



GREEN TEA


最近の記事
  1. メロンパンはしっとり派 フジパンの「生めろんぱん」(03/28)
  2. 月桂樹の花が咲きました(03/28)
  3. 結婚記念日に(03/23)
  4. 神田川の桜(03/21)
  5. 「空から降る一億の星」の記事に動画を追加しました。(03/20)
次のページ
次のページ